DTI SIMの3GBプランが半年間無料で利用できるというキャンペーンが昨年末より実施されています。当初先着5,000人との事でしたが、想定数を大幅に超える申し込みがあったとの事でキャンペーンを延長。この記事を投稿する1月21日現在でも利用できる状態となっています。
DTI SIMキャンペーンの内容は以下の通り。
初期費用3,000円
DTI SIM データプラン 3GB(月額840円)
→ 6カ月間月額料金無料 (5,040円相当)
DTI SIM データSMSプラン 3GB(月額990円)
→ 6カ月間月額料金無料 (5,940円相当)
DTI SIM 音声プラン 3GB(月額1,490円)
→ 2カ月間月額料金無料 (2,980円相当)
初期費用が3,000円掛かってしまいますが、約3千~6千円に相当する金額が無料となる為、MVNO SIMの中では最もお得で気軽に利用できるキャンペーンと言えるのではないでしょうか。(音声プランのみ最低利用期間12ヶ月となっているので注意が必要)

キャンペーンは第2弾で先着5,000人となっています。キャンペーン期限は2016年2月29日までとなっていますが、数量限定であればそれ以前に終了する可能性もあるかと思われいます。
ちなみにこのキャンペーンページは情報商材販売か楽天メソッドかと思ってしまうような縦長ページ。申し込みフォームは一番下にあります。また、申し込み手続きの際には+3GBオプションの追加を勧められたります。このオプションは有料ですので、完全に無料で利用したいと考えている方は少し気をつけた方が良いかもしれません。

申し込みが完了した数日後、クロネコヤマトのメール便でSIMが届きました。

契約したのはDTI SIM データプラン 3GB(月額840円) 。後日届いたメールによると到着したその日が利用開始日となっていました。

SIMはドコモのピンクSIMです。DTI SIMはAPNの設定がシンプル。APNがdti.jp、ユーザー名はdti、パスワードもdtiといった具合です。

APNの設定方法が書かれた説明書が入っていました。初心者の方には嬉しい配慮かもしれません。

裏面はAndroid 2.3での設定方法が書かれていました。

気になる速度はこんな感じ。下り20.30Mbps、上り12.52Mbps。神奈川県相模原市で23時36分。

測定2回目。下り11.73Mbps、上り12.23Mbps。夜間なので参考になるかは微妙ですが、取り敢えず十分な速度が出ていると言えるのでは無いでしょうか。
以上、簡単ですがDTI SIMのレビューでした。初期費用3,000円だけで6ヶ月間無料で使えるというこのキャンペーンは、今現在、格安SIM(MVNO SIM)の導入・追加を検討をしている方には非常に魅力的だと思います。単純に6ヶ月間無料というのはお得ですし、6ヶ月もあればご自身でこのSIMを十分に評価することが出来ます。実際に使いながら口コミや評判もチェックして、6ヶ月後に継続するかどうかを決めれば良いわけです。6ヶ月が経った後の費用、月額840円(SMS付990円)は3GBの格安SIM(MVNO SIM)の中では最安値クラスですので、大きな不満が無ければそのまま継続するのもアリかと。音声プランに関しては無料期間が2ヶ月と長くない事に加えて、最低利用期間12ヶ月という縛りがありますので、無理せずに他の格安SIM(MVNO SIM)とじっくり比較・検討した上で決めた方が良さそうです。
